立川病院

EN

診療受付時間
8:15〜11:30入口は8時開錠になります
休診日
第1・3・5土曜、日曜
祝日、年末年始
外来予約
042-523-3856(初診予約・予約変更)

透析センターのご紹介

現在透析センターは、腎臓内科が中心となり、泌尿器科からの協力・連携を得ながら、血液浄化療法を担当、実施しております。また、当院は日本透析医学会教育関連施設として、医師・看護師・臨床工学技士の教育に積極的に取り組んでおります。

透析センターの主な業務としては、ひとつは当院で維持透析を実施している患者様のための、外来での通院透析の実施ならびに管理です。もう一つは入院されている患者様で、透析を必要とされる患者様への透析管理です。血液透析自体を導入・開始するための入院患者さまはもちろん、当院へ検査・手術目的、あるいは合併症の治療のため入院された、他院で維持透析を行われている患者様の入院中の透析管理も行っております。
多様な疾患に対して血液透析以外の血液浄化療法も扱います。全ての科に必要とされる各種療法、具体的には、持続緩徐式血液濾過透析・エンドトキシン吸着・膜分離型単純血漿交換・二重膜濾過血漿交換・免疫吸着血漿交換・ビリルビン吸着・腹水濾過濃縮再静注法など、立川病院におけるすべての血液浄化療法を実施しています。
血液透析は患者様への生活指導や食事指導、あるいはシャント管理など、透析看護として独特かつ細やかな配慮が必要であります。血液透析は看護の重要性の高い分野でもあり、メンバーは勉強かつ研鑽し、よりよい看護の提供のため日々向上に努めております。
透析センターで実施する血液浄化療法は、医療機器が主役の治療です。MEセンター所属の技士が総力をあげ、中心となり活動をしております。各メンバーが主体的に活動し、技術向上ならびに研鑽を重ねております。日々の業務を通して、ベテラン技士から新人技士への教育も行われ、組織としての技術向上、維持に努めております。

透析センター 看護師より

透析センターには担当看護師として、腎臓内科病棟所属の看護師が勤務しています。質の高い看護と患者と共に歩む看護を目指しています。

外来透析患者様ばかりでなく、透析導入患者様・手術を受ける維持透析が必要な患者様を受け入れています。日頃より患者様が安全で安心して治療が受けられるよう、関連する疾患や機器等の勉強会も定期的に実施しています。
医師・臨床工学技士・栄養士など他職種と連携して、患者様のセルフケアを高めてQOLの向上を目指した看護を実践しています。また、医師、病棟看護師、透析室看護師でのカンファレンスを実施し、情報共有をしながら安心・安全な透析療法を提供できるようにしています。

透析センター 臨床工学技士より

当院透析センターには、計10台の患者監視装置があり、うち8台は患者監視装置の自動化・オンラインHDFが対応可能となりました。個人用患者監視装置も2台あり、透析室のみならず、HCUなど病棟での出張透析もおこなっています。また、全ベッドにTVが備え付けられ、透析中に見ることができます。
当院透析センターには現在は8人の臨床工学技士が勤務しており、プライミング、除水設定や透析装置の操作・メンテンス、水質検査を行い透析液の清浄化に努め、医師や看護師など他職種との連携を密にすることで、より安全な透析を提供しています。
また血液透析療法の他にも、持続的血液透析濾過療法、各種血液浄化療法、腹水濾過濃縮再静注法なども行っています。

臨床工学技士は血液透析業務以外に、心臓カテーテル検査、ペースメーカ業務などの循環器業務、医療機器の使用中のラウンドや使用後点検、手術室の各種医療機器対応などのME機器管理業務も行っています。全ての業務に対応出来るよう1週間ごとのシフト制を導入しています。また、院内の看護師向けに患者監視装置や人工呼吸器などの勉強会を開催し、院内の医療機器を安全に運用してもらえるよう心がけています。また、学会発表や参加、勉強会の受講や各種資格の取得にも積極的に取り組んでいます。

地域の先生方へのお願い

地域の先生方におかれましては、当院での検査・手術等での入院を検討されている透析患者さま、あるいは合併症治療など急を要する透析患者様など、ぜひ地域医療連携センターを経由の上で、ご紹介ならびにご相談ください。

地域医療連携センター

(透析中はベッドに備え付けのテレビが視聴可能です)

スタッフ

二木 功治腎臓内科部長/透析センター長
資格
  • 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
  • 日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
  • 日本透析医学会 透析専門医・指導医
  • 日本医師会 認定産業医
  • 緩和ケア研修会受講修了
篠塚 圭祐内科医長
資格
  • 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
  • 日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
  • 日本透析医学会 透析専門医・指導医
  • 腹膜透析医学会 認定医
  • 日本抗加齢医学会 専門医
  • 日本病態栄養学会認定NST研修修了
  • 臨床研修指導医養成講習会修了
  • 緩和ケア研修会受講修了
安田 格医員
熊谷 聡佑医員
資格
  • 緩和ケア研修会受講修了