首のしこり
「首のしこり」ということで、かかりつけの先生から耳鼻咽喉科・頭頸部外科にご紹介をいただいております。耳鼻咽喉科・頭頸部外科では、みみ・はな・のど、およびくびの前のほうも診察領域です。しこりといっても、頸部リンパ節腫脹、甲状腺腫瘍、耳下腺や顎下腺のような唾液腺腫瘍、頸部のう胞など様々なものがあります。頸部リンパ節腫脹では炎症や腫瘍が代表例です。炎症では、ウイルスや細菌の感染による急性リンパ節炎や慢性リンパ節炎があります。腫瘍ではそれぞれ良性腫瘍、悪性腫瘍があります。唾液腺腫瘍も甲状腺腫瘍もそれぞれ、良性腫瘍、悪性腫瘍があります。
診察では、いつからあるか、大きくなっているか、痛みがあるかなどをお聞きします。また大きさ、硬さ、熱感、動くか動かないかの可動性などを触って診察します。
鼻や口の中も診察します。鼻から内視鏡を用いて咽頭や喉頭などのどに腫瘍や炎症がないかを診察することもあります。
多くの「首のしこり」においてはCT検査やMRI検査、超音波検査などの画像検査や、血液検査などを行うことがあります。画像検査の結果、さらに精査が必要な場合は穿刺吸引細胞診といって、針を刺して細胞を吸引する病理学的検査を行うこともあります。
診断にはこれらの検査を行っていくことがあります。首のしこりが気になる場合、一度耳鼻咽喉科・頭頸部外科を受診されてはどうでしょうか。