立川病院

EN

診療受付時間
8:15〜11:30入口は8時開錠になります
休診日
第1・3・5土曜、日曜
祝日、年末年始
外来予約
042-523-3856(初診予約・予約変更)

あしその他

足の血管のこぶ:下肢静脈瘤

血管外科 秋山芳伸

足の血管のこぶ:下肢静脈瘤

足に蜘蛛の巣のような細かい血管が目立ってきたり、足の血管がこぶのようにふくらんできたりする病気を知っていますか?

足が、だるい・重い・痛い・つる・しびれるなどの症状はありませんか?

これらは下肢静脈瘤の症状の可能性があります。病状が進行してくると足首周りに黒く色がついたり、皮膚潰瘍を作ったりします。

静脈の逆流防止弁がこわれてしまったことが下肢静脈瘤の原因です。足の血流は動脈を通ってつま先まで行き、静脈を通って心臓へ帰っていきます。

足の静脈は上がってきた血液が逆流しないよう血管の中に逆流防止弁を備えています。何らかの原因でこの逆流防止弁が壊れてしまうと、血液は足の静脈を逆流してしまいます。この逆流の繰り返しにより静脈が拡張してきたものが下肢静脈瘤です。

 

治療としては以下のような種類があり、病状に応じて治療方法を選択します。

【保存的治療】

<弾性ストッキングによる圧迫治療>

伸縮性のあるハイソックス、ストッキングをはくことにより静脈瘤を圧迫し、逆流を抑えます。静脈瘤の症状が楽になります。ただし、静脈瘤が消えるわけではありません。

【手術治療】 

いずれも局部麻酔にて行います。日帰りの治療が可能です。

<血管内焼灼術>

静脈瘤をレーザーや高周波による熱で血管内から焼いてしまうものです。焼灼された静脈瘤は縮小し、自然に吸収され消失します。

<血管内塞栓術>

接着剤を静脈瘤の中に注入し血管を閉塞させる治療です。麻酔も少量で済み、痛みもほとんどありません。接着剤に対してアレルギー反応をおこすことがあります。               

<硬化療法>

切開などはせず、硬化剤と呼ばれる薬剤を注射することにより静脈瘤を閉塞され自然吸収させる治療法です。

 

下肢静脈瘤は放置しても生命に影響するようなことは非常にまれですが、見た目や症状から生活の支障になっていることは少なくありません。正しく診断し、適切な治療を行うとによって生活の質の改善が望めます。下肢静脈瘤かなと思ったら、ぜひ血管外科にご相談ください。

 

下肢静脈瘤血管内治療実施管理委員会:https://www.jevlt.org/ja/application/beadroll.html