禁煙しましょう
タバコの煙の中には4000種類以上の化学物質、60種類の発がん物質が含まれています。発がん物質を含む主流煙(能動喫煙、自分でタバコを吸うこと)、副流煙(受動喫煙、他人が吸ったタバコの煙を吸い込むこと)のどちらも悪影響があります。
タバコを吸う人は吸わない人に比べて2〜4倍肺がんになりやすく、肺がん発生のリスクは禁煙後20年しないとタバコを吸わない人と同じレベルにもどりません。他にもタバコを吸う人はかぜの症状が長引きやすく、吸う本数によって肺炎の発症リスクや肺結核の有病率、気管支喘息の呼吸機能低下スピードが増えます。呼吸器の病気だけでなく心筋梗塞、脳卒中、血圧、糖尿病、メタボリック症候群、消化性潰瘍、認知症などの発生頻度を増加させます。その結果、健康寿命が10年短く、病気の期間が5年長く、寿命が7年短くなると言われています。また受動喫煙によって乳児突然死症候群が増えることや小児の学力が低下すること、その他にも様々な病気に悪影響を及ぼすことが知られています。
禁煙することによりさまざまな病気のリスクを減らすだけでなく、味覚・食欲の回復、咳・痰などの呼吸器症状の改善、金銭面の負担軽減が期待できます。またまわりの大切な方々への受動喫煙の害を減らすことができます。禁煙希望の方はぜひ一度禁煙外来を受診してみてください。